当院でのインフルエンザワクチン接種について

当院でのインフルエンザワクチンのご予約から接種までの注意事項は下記の通りです。
ご予約は、ご予約開始日より入力ができるようになります。

インフルエンザワクチンはWeb予約のみで承ります。

インフルエンザワクチンの予約開始は、10月11日(金)です。
ご予約方法はインターネット予約のみに限定しております。
お電話でのご予約はお受けできませんのでご了承ください。

ただし、インターネット環境がなくご自身でのご予約が難しい方に関しましては、
当院に定期的にご通院されている方に限り窓口にてご予約をお取りいたします。
しかしながら、ご予約日はこちらで指定いたしますので、ご希望日に添うことはできません。
お日にちのご希望日がある方は、恐れ入りますがご自身でご予約をお取りください。

【窓口でのご予約希望の患者様へ】
10月11日(金)の予約開始日のみ混雑緩和のため、当日のみ有効の整理券をお配りします。
診察券と、インフルエンザワクチン接種券をお持ちください。
(コロナワクチンのご予約も希望の方はコロナワクチンの接種券をお持ちください。)
*整理券の配布→午前12時
*予約開始時間→午後2時
※当日の人数によりご予約の上限を設けさせていただく場合がございますので、
あらかじめご了承ください。

10月12日以降の窓口でのご予約は、平日9時~14時のお時間帯で承ります。
土曜日は窓口でのご予約はできませんのでご了承ください。

インフルエンザワクチンの接種について

インフルエンザワクチンの接種開始は、10月16日(水)からです。

<接種対応日・対応時間>
*月曜日から金曜日 午前:9時~11時、午後16時~18時30分
*土曜日      午前:9時~11時  (※日曜・祝日は対応しておりません)
9時~11時 ○ ● ○ ●
16時~18時30分
○…一般内科 ●…小児科
<接種料金>
*1回目       :4,200円
*2回目       :3,100円(当院で1回目の接種をされた方のみ)
*市の接種券がある方:1,500円(1回限り有効)
※企業から配布された「インフルエンザ予防接種補助券」をお持ちの方は印字されている補助額を差し引かせていただきます。
<対象者>
1歳以上の方(1歳未満の方に関しましては、当院では対応しておりません)

中学生以下の方の接種について

①中学生以下の内科疾患の担当は小児科です。
小児科医の担当時間は木・土曜日の午前中(9時~11時)のみです。
・未就学児以下の方と、
・小・中学生の方で卵や鶏肉のアレルギーがある方、または、過去にインフルエンザワクチンを接種して重篤な副反応が起きたことがある方に関しましては、必ず小児科医の担当時間(●)でご予約ください。
小・中学生の方で上記に該当しない方は、いずれの時間帯でもご予約は可能です。
(ただし、一般内科医でのご対応になることと、今回のワクチン接種で副反応が起きた場合、小児科医の担当時間外になるため、規模の大きな医療機関に受診して頂くことになりますので、ご了承ください。)
②小学生以下の方は2回接種を推奨しております。
小学生以下の方のインフルエンザワクチンは2回接種を推奨しております。
1回目、2回目のご予約ともにご自身でお取りいただくようお願いいたします。
効果的な接種間隔は1回目を接種してから3~4週間です。
(1回目を接種してから2週間を経過していれば、2回目を接種することは可能です)
インフルエンザの接種終了日は1月31日となるため、2回目接種をそれまでに完了できるスケジュールでご予約をお取りください。

当日の持ち物

<中学生以下>
予診票(ダウンロード可)・母子手帳(必須)
<高校生以上>
予診票(ダウンロード可)・母子手帳(任意)
  • 予診票は当院のホームページ内の専用ページよりダウンロードが可能です。
    お手数ではございますが、当日のワクチン接種を円滑に進めるために、事前に予診票をダウンロードしていただき、当日までに予診票をご記入した上ご持参ください。
    ご記入は、黒色のボールペンまたは黒色の鉛筆でお願いいたします。
    予診票のダウンロードが難しい方は当院窓口でもお渡ししておりますので、お声掛けください。
  • 「インフルエンザ予防接種補助券」をお持ちの方は、健康保険証、予診票とあわせて受付時ご提出ください。
    ※後日のご精算の対応はしておりませんので、必ず当日お持ちください。
<市の接種券がある方> 65歳以上の方と、障害をお持ちの60歳以上の方が対象
市より届いた予診票・接種券(必須)切り取らずにお持ちください。

    当日までに予診票をご記入し、ご持参ください。
    ご記入は、黒色のボールペンまたは黒色の鉛筆でお願いいたします。(青色のボールペンは不可)

その他注意事項

  • 高校生以下の方は必ず保護者同伴でご来院ください。
    保護者の同伴がない場合ワクチン接種は行えません。
  • 前後1ヶ月以内の他のワクチンの接種間隔を必ずご確認ください。
    他のワクチンを接種して十分な接種間隔が確認できない場合、ワクチンの接種はできません。
  • 豊田市・みよし市以外の市の接種券をお持ちの方は、
    お住まいの市町村の市役所にて事前のお手続きが必要となります。
    市役所にて事前手続きをせずに当日ご来院されても、ワクチン接種は行えませんのでお気をつけください。
    ※お手続きが完了されている方は市役所より、証明書と予診票が配布されますので当日ご持参ください。

ご予約のお取り忘れ、予約時間のお間違い等に関しましては当院で責任を負いかねます。
場合によっては当日対応ができない場合もございますので、ご了承ください。

R6年度インフルエンザ予防接種費用助成について

豊田市・みよし市にお住いの方で平成21年4月2日~平成22年4月1日生まれ/平成18年4月2日~平成19年4月1日生まれの方を対象にインフルエンザ予防接種費用の助成があります。
対象者が対象期間中にインフルエンザワクチンを接種した後、必要書類を添え郵送または直接各市役所へご申請ください。(みよし市は電子申請も可)
※詳細は各市役所のホームページ参照してください。

当院では申請についてのお手続きは致しかねますのでご自身にてお手続きをしていただくようお願いいたします。

ご予約フォーム

上記の注意事項を読まれて同意いただける方のみご予約サイトにお進みください。

なお、多くの方にご予約をお取りいただくために、お一人の名前で重複して予約されるのはお控えください。
ご予約の変更をされる場合は、予約している日時をキャンセルしていただき、再度予約をお取りください。
ご自身でのご予約のキャンセル・変更が難しい方に関しましては、当院にご連絡ください。
ただし、体調不良等のご理由は承りますが、自己都合での変更に関しては受付いたしませんのでご了承ください。


さくらトピックス

Sakura topic

  • 特集:下肢静脈瘤の原因と予防法

    「下肢静脈瘤(かしじょうみゃくりゅう)」という病気を知っていますか? 脚の血流が悪い方はご注意ください。
  • 特集:閉塞性睡眠時無呼吸症候群の原因と対策

    いびきがひどい、すっきり起きられない、日中の眠気…。その症状、閉塞性睡眠時無呼吸症候群かもしれません。